2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
フェリシモのメリーポイントの有効期限が迫っていたのでアイテムと交換しました。 最近フェリシモ頼んでないし、今のところ頼む予定もないし、期限の迫ったメリーポイントどうやって消費しよう...?と思っていたら、メリーポイント交換品のみの注文なら送料…
ダイソー メランジの余り糸で編むニット帽。 二目ゴム編み~模様編み本体を編み終えて、減らし目パートまできました。 減らし目に「裏目の右上二目一度」が出てくるんですが、今まで編んだことがなかったので難しいです~目を左の針に戻すところが特に...! …
ユザワヤに行ったら好きな色合いのソックヤーンがあったので買いました。 淡い秋色ですごーく素敵なんです!ネットショップで確認したら編み地サンプルの写真があって、柄も可愛かったので購入。「フリーソック」シリーズのD63-05番色です。 【ソックヤーン…
ダイソーのメランジで丸ヨークのカーディガンを編んだときの余り糸でニット帽を編む計画。 ベージュの次はブラックデニム色でニット帽を編みますよー。 編み図はまたまた「大切に使いたい手編みのこもの」から。 かぶり口を折り返さないデザインのニット帽な…
ダイソーのメランジで編むニット帽、完成しました! ちょうど2玉で編めました...と言いたいところでしたが、あと残り3段というところで糸が足りなくなり、余り糸で編んだスワッチをほどいて編みきりました。さらばスワッチ。 編み図は すぎやまともさんの「…
ダイソーのメランジで編むニット帽、ここまで編めました。 全体の半分ってところでしょうか。 こっそりかぶってみたらサイズはいい感じでした!はぁ~よかった。 やっぱりスワッチを編むのって大切なんですね! これまでは「編めばわかるさ」の精神で無謀に…
ダイソーのメランジで丸ヨークのカーディガンを編んだときの余り毛糸でニット帽を編むことにしました。 参考にする編み図はカーディガンと同じく「大切に使いたい 手編みのこもの」から。 指定糸は並太毛糸なのでメランジだと太いかなー?と思ったんですけど…