Gray and Yellow

ひとりごと編み物日記

アンクルカバー片足編めました

 

ダイソーの「リネンブレンド クロッシェ」で編むアンクルカバー(つま先なし靴下)、片足が編めました。

 

普段は靴下編みは1号針・56目で編むんですけど、今回は1号針・60目で編んでみました。糸がすごく細いし、伸縮率がどうなんだろう?と思っていつもより目数を多くしてみたんですけど、履いてみると割と余裕がありました。なんなら靴下の上から履けるくらい。

これなら56目でもよかったかもしれない。

 

f:id:oomugiclip:20200610132234j:plain

 

今回は履き口をゴム編みではなく、メリヤス編みからスタートしました。履き口が「くるん」となってるのが可愛いです。

作り目は指でかける方法ですが、Youtubeで見つけた「伸びる作り目」でやってみました。

 

ひと手間加えるだけ!のび〜る作り目のやり方!



おかげさまでゴム編みじゃないのに履き口がきつく感じないです。今度からこの作り目でやろう!

 

かかとは「けいとや」さんで紹介されているボックス型かかとです。

かかと丈のところは「表目」と「すべり目」交互に編んでみましたが、端目を「すべり目」にすると目を拾った部分の段差が個人的に気になるので、端目は「表目」になるようにしてみました。

 

f:id:oomugiclip:20200610132239j:plain

 

最後は二目ゴム編みを5段編んで終了。伏せ方はYoutubeで見た「伸びる伏せ目」です。 

f:id:oomugiclip:20200610132236j:plain

 

伸びる伏せ目の参考動画は「伸びる作り目」と同じ「あみもの工房 Sheepl」さんの動画です。

SheeplさんのHowTo動画は説明がわかりやすいし、ゆっくり教えてくださるので本当お世話になりっぱなしです。

 

絶対おススメ!伸びる伏目のやり方が超簡単過ぎてヤバい・・・。



さあ、もう片足も編もう!つま先がないから編むのが気楽でよいです。