Gray and Yellow

ひとりごと編み物日記

伝統柄の編み込み靴下(5) 完成!

 

伝統柄の編み込み靴下、完成しましたー!

 

「編み込み模様の靴下を編みたい」とず~~っと思っていたので、ついに!という気持ちでいっぱいです。うれしいなぁ。えへへ。

 

f:id:oomugiclip:20210416093827j:plain

  

 

地糸は「毛糸ピエロ」さんの「カメレオンカメラ ソリッドカラー」のインディゴブルー。配色糸は「ZAKKAストアーズ」さんの「Colline(コリーヌ)」のサンドベージュです。

編み込みの模様は「すぎやまとも」さんの「編み込みこもの」「すぎやまともの手編みこもの」に掲載されている「伝統柄のミトン」から。

 

f:id:oomugiclip:20210416093843j:plain

 

こぎん刺しを思い出す裏側。

f:id:oomugiclip:20210416093851j:plain

 

履き口の二目ゴム編みは1号針で1周68目。その後ねじり増し目で1周72目にして、2号針で編み込み模様を25段編みました。

編み込みが終わったら5目ごとに1回減らし目(左上二目一度を編んで表目を4目編む)を繰り返して、1周72目から60目にしてからかかとを編みました。甲周りは58段。つま先は4本の針に分けて減らし目をしていきました(21段)。

 

「フリーソック」と「Colline(コリーヌ)」で編んだ靴下が洗濯を繰り返すうちに縮んでしまったので、この靴下は甲周りを数段多めに編んでみました。ほどよいゆとりがあって、これはこれで良い感じ☺

 

f:id:oomugiclip:20210416093859j:plain

 

試し履きをしていたら家族に「履き口が締め付けなくていいね」と言われて、確かに~と思いました。

市販の靴下は履き口のゴムが締め付けて跡になったり痒くなったりする靴下がありますけど、手編みの靴下の履き口って足に沿うような感じでゆったりしてます。それなのにズレたりしないので不思議。

 

ワイドパンツの裾からチラっと見えたら素敵だろうな~と妄想足元コーディネート。

f:id:oomugiclip:20210416093907j:plain

 

この靴下も家でたくさん履いて洗濯をしてみて、編み地やサイズの状態が良さそうだったら2作目3作目~と編み込み靴下を編んでいきたいです。そして上の写真みたいなコーディネートでお出かけしてみたい!