5年くらい前に購入した「NEWエンジェルコットン」で編むパイナップル編みのバッグ。
完成しました~!
すごいピンボケ写真💦
編み図はパンドラハウスさんの無料レシピを使用しました!
糸が残り数十センチというところで編み終わりました。これ在庫糸消費としては花丸大合格じゃないですか!?w
持ち手が編めなくて残念でしたが、代わりに革の持ち手を縫い付けてみました。 革の持ち手のおかげで大人っぽくて素敵なバッグに仕上がった気がしますー!
バッグ本体のサイズは横34センチ 縦30センチくらい。ほぼ表記サイズ通りに編むことができました。ふち編みは高さを出すために中長編みに変更して編んでます。
パイナップル模様が引き立つ裏地の色って何だろう?と考えて、白・黒・オレンジ・ブルーグリーン...と色々合わせてみましたが、やっぱり本体と同系色の生地が一番合ってたので、裏地はネイビーのシーチング生地で縫いました。ブルーグリーンもインパクトがあって素敵でしたが☺
久しぶりのかぎ針編みでミスが多くて終始アタフタしましたけど💦 苦労した分、夏らしくてすごく素敵なバッグになりました。早速このバッグを持って遠出を......といきたいところですが、まだまだそんな状況ではないので温存しておきたいと思いますw