Gray and Yellow

ひとりごと編み物日記

ハマナカ コロポックルで編む幾何学模様の靴下(1) 編み始め

 

先日購入したチューリップ社のメタル輪針Knina(ニーナ)で編み込みの靴下を編むことにしました!

編み図は「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」に掲載されている「幾何学模様の黒白くつ下」です。

指定糸の「ハマナカ コロポックル」で編みます。

 

幾何学模様の黒白くつ下」は名前の通りモノクロカラーの編み込み模様なんですが、ちょうどAmazonでブラウンのコロポックルが1玉330円になっていたので、ベース色は変更して編むことにしました。

Amazonで販売中のコロポックルはほぼ定価での販売 (色によってはたまに少し安くなる) ですが、プライム会員なら1玉だけでも送料無料なのでうれしいです。手芸店は遠くてめったに行けないし、一番近い手芸店はコロポックルを置いてないので本当に助かります☺

 

最初は編み図の指定通り3号針で編み始めたのですが、かなり大きく編めてしまって2号針で編みなおし💦 3号針だと編み地もスカスカして見えたし、2号で縦横ゲージぴったりになったので編みなおしてよかったです。

編み込みのところは3号針で編んでみようと思います。

 

チューリップ社のKninaはソックロケッツやHiyaHiyaと比べるとコードがややしっかりしている印象だったので、境目の目が広がらないか心配だったんですが、編んでみると全然問題ありませんでした。

「1目めを編む前に糸を軽く引き締める」「1目めを編んだ後も糸を軽く引き締める」を気を付ければさらに良いかと👍

 

「つま先から編む靴下」は作り目の仕方がややこしくて、いつも何度もやり直して心が折れそうになりますw

「編み始め」ってどんな作品でも一番難しいポイントですね。それを乗り越えたら楽しいのですが🙄

 


マシュマロ

楽天スーパーSALEでaddiとチューリップのメタル輪針を買いました!

 

先日、楽天スーパーSALEで持っていなかった2号と3号の80cm輪針を購入しました。

購入したショップは「毛糸・手芸の店テライ」さん。3号はaddiのソックロケッツ(Lace Classic)、2号は売り切れていたのでチューリップ社のKnina(ニーナ)にしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニーナ メタル輪針(0号−2号)
価格:1,089円(税込、送料別) (2023/3/17時点)

他ショップで日用品を色々買ったので、なんだかんだで輪針1個分のポイントが付いてお得に買うことができました。テライさんは2200円以上でネコポス無料だからうれしい☺

 

チューリップ社は針が有名な広島企業なので、このメタル輪針も広島県産だと勝手に思い込んでいたのですが、パッケージを見たらドイツ製でした。テライさんの商品ページに「ソックロケッツと同等品」と書いてあるので、販売元はチューリップ社で製造元はaddiと一緒ってことなのかな?🤔

 

すでに持ってるHiyaHiyaも加えてコードの比較。

金色がKnina、緑色がHiyaHiya、赤色がソックロケッツ

 

ソックロケッツはコードが想像以上にやわらかくて「おおー!」となりましたw 試し編みをしてみたら、マジックループもしやすいし編みやすかったです。

 

Kninaもやわらかいけど、この中では一番しっかりめなコードだなぁと思いました。でも十分やわらかいです。

個人的にマジックループでコードを出し入れするときの動きがスマートで好きです。コードがねじれたりクネクネすることが少なくて、スルッと引き出せる気がします🤔

 

HiyaHiyaはこの中では一番コードが細いです。もう何度も使ってるけど、やわらかくてマジックループしやすいです。

でも以前マジックループで編み地を半分に分けるときに、コードにポッキリと折り目をつけてしまって💦 お湯やドライヤーで温めて直してマシにはなったけど、糸が引っ掛かりがちでちょっと編みにくくなりました😭

ソックロケッツとKninaは気を付けて使わなきゃ...。

 

針先は言うまでもなく3種ともシャープで編みやすいですが、今のところはKninaがお気に入りです。

コードの動きがスマートでクネクネしなくてイライラしない。コードは回転しないけど全然問題なし。コードと針のつなぎ目が良いのかな?それともたまたまコードに変なクセが付いてないだけ?わからないけど、とにかく好きです。

それにしっかりしたパッケージで保管しやすいところも良い!編みやすいだけじゃない「使いやすい」ところが気に入りました☺

サイズがもっと色々あるといいのになぁ。

 

新しい道具を手に入れると自然とウキウキしますね!近いうちにaddiかKninaで編み込みの靴下を編んでみる予定です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニーナ メタル輪針(0号−2号)
価格:1,089円(税込、送料別) (2023/3/17時点)

マシュマロ