Gray and Yellow

ひとりごと編み物日記

ソックヤーン

Opal毛糸フンデルトヴァッサー2101番色で編むハンドウォーマー(3) 完成!

Opal毛糸のフンデルトヴァッサーシリーズで編むハンドウォーマー。 完成しましたー! 柄合わせはしなかったので、左と右でだいぶ雰囲気の違う柄に仕上がりました。 やっぱりこのダブル仕立てにした入れ口がお気に入り。むぎゅっと感がたまりません。 とても…

Opal毛糸フンデルトヴァッサー2101番色で編むハンドウォーマー(2)

Opal毛糸のフンデルトヴァッサーシリーズで編むハンドウォーマー。 片手が完成しました~。 リスト部分は二目ゴム編みのダブル仕立てにしてみました。 編み物がしやすいように指の付け根くらいまでの短い丈にした分、入れ口はしっかりと暖かく。むぎゅっとし…

Opal毛糸フンデルトヴァッサー2101番色で編むハンドウォーマー(1)

Opal毛糸のフンデルトヴァッサー2101番色でハンドウォーマーを編み始めました! メビウスの輪をやらかしてしまって出だしからズッコケてしまいましたが シンプルなメリヤス編みで目数も少ないので、ノッてくると編み上がるのは早いです。左手はほぼ完成して…

Opal毛糸で編む つま先のない靴下(4) 完成!

Opal毛糸「ドイツの風景」で編む、つま先のない靴下。 完成しました~! 心配していた左右の柄の微妙なズレですが、やっぱり履くと全然わかりません!右も左も全く同じ柄に見えます。よかった~! でも1目ゴム編みの最終段、1枚目は白い糸で終わったのに対し…

Opal毛糸で編む つま先のない靴下(3) 片足完成

Opal毛糸「ドイツの風景」で編む、つま先のない靴下。 片足が完成しましたー。 早速2枚目を編み始めたのですが、左右で微妙に柄がズレてしまいました。でもまあ部屋履きの靴下だし、このくらいのズレなら履いちゃえばわからない!...と思うw 靴下編みを始め…

セリアでソックヤーンを買いました&輪針の整理

久しぶりにセリアへ行ったら毛糸売り場で「ソックヤーン」の文字が目に入ったので、思わず買ってしまいました。今編んでるOpalのが編み終わったら、この糸でもつま先のない靴下を編んでみる予定です。 購入したのはMILLFIM(ミルフィム ソックヤーン)という段…

Opal毛糸で編む つま先のない靴下(1) 編み始め

ユザワヤのフリーソックでつま先のない靴下を完成させたばかりですが、引き続き真夏に向けてつま先のない靴下を編むことにしました~。 今回はOpalの「ドイツの風景」というシリーズで編みます。色は「ヘッヒンゲン」。 以前フェリシモで「魔法の糸Opalで編…

フリーソックで編む つま先のない靴下(4) 完成!

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む、つま先のない靴下。 完成しましたー! 柄が楽しい&ソーイング・ビー効果であっというまに編み上がって自分でもビックリですw 左右で柄合わせはしなかったのに、まるで柄合わせをしたかのような仕…

フリーソックで編む つま先のない靴下(3) 片足完成

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む、つま先のない靴下。 片足が完成しました! 編み終わりはかかとと同じ「カメレオンカメラ ソリッドカラー」で1目ゴム編みを5段編んだ後、1目ゴム編み止めで終わりました。 1目ゴム編み止めをするの…

フリーソックで編む つま先のない靴下(2) ラップ&ターンのかかと

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む、つま先のない靴下。 最近は靴下のかかとは「増目と減目で編むかかと」で編んでいましたが、今回は「ラップ&ターン」で編むかかとに挑戦してみました!! 参考にした動画はこちら↓ ラップ&ターン…

フリーソックで編む つま先のない靴下(1) 編み始め

真夏は家では布草履を履いて過ごしているので、もうじき普通の靴下はしばらくお休みする季節です。去年の夏は100均のコットンヤーンで「つま先のない靴下」を編んだのですが、今年はフリーソックで編んでみることにしました。 糸は以前スワッチを編んだ「D60…

フリーソック コットンで編む靴下(6) 完成!

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソックコットン」で編む靴下。 やっと完成しました~! 左右で柄合わせしなかったんですけど、あまり違和感なくてよかったです。 編み上がった直後に履いてみたら少しガサガサした肌ざわりだなと思ったんですが、一…

フリーソック コットンで編む靴下(5) ラストスパート!

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソックコットン」で編む靴下。 2枚目の甲周りをひたすら編んでいるところです。 前回の記事から少し間があいてしまいました。 靴下や手袋みたいに同じものを2枚編むものは、どうしても2枚目を編むときのテンション…

フリーソック コットンで編む靴下(4) 片足完成

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソックコットン」で編む靴下。 片足が完成しました。 そして早速2枚目を編み始めてます。予定通り左右で柄合わせはせずに1枚目の編み終わりの糸から2枚目を編み始めました。違和感ないといいなぁ。 外にも持って行…

ダルマの玉巻き器を使ってみました

先日、楽天で念願の玉巻き器を購入しました! 2年くらい前からほしくてほしくて...! でも「今まで通り手で巻けばいい」「無いなら無いでいい物」とも思っていて、なかなか購入に踏み切れなかったんですが、細いソックヤーンの余り糸は手で巻くと時間がかか…

フリーソック コットンで編む靴下(3) かかと完成

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソックコットン」で編む靴下。 ようやくかかとが編み終わりました。 実は一度かかとを編み終わったところでミスに気付いてしまって どうにもならなさそうだったので、ほどいてかかとを編みなおしました。小さなミス…

楽天アベイル・コマドリさん購入品/玉巻き器とコロポックル

楽天の「アベイル・コマドリ」さんで、念願の!玉巻き器を!買っちゃいましたー! 3980円以上で送料無料になるので、ハマナカさんの「コロポックル」も一緒に購入しました。 玉巻き器は3080円(2021年5月現在)で、同じ価格で売っているショップが何軒かあった…

小さくなってしまった手編み靴下をリペア

「フリーソック」と「Colline(コリーヌ)」で編んだ靴下。 コリーヌで編んだ箇所(かかととつま先)がどんどん硬化してサイズが小さくなっていくので、ほどいて編みなおしました。 かかとまでほどいて編みなおすのは大変なので、かかとはもうあきらめて、つま先…

フリーソック コットンで編む靴下(2) 足首周り

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソックコットン」で編む靴下。 足首周りをひたすら編んでいます。 また指に裂傷ができてしまったので、かなりスローペースになってます 丈長めの靴下にしようと思って70段近く編んでるんですけど、結び目があったせ…

フリーソック コットンで編む靴下(1) 編み始めと結び目

去年ユザワヤで購入した「フリーソック コットン」というユザワヤオリジナルのソックヤーンで靴下を編み始めました! 色は「D54-03」。購入後に画像検索してみたら、あまり好みの模様ではなかったので放置してしまってたんですけど、編み始めてみると杢っぽ…

伝統柄の編み込み靴下(5) 完成!

伝統柄の編み込み靴下、完成しましたー! 「編み込み模様の靴下を編みたい」とず~~っと思っていたので、ついに!という気持ちでいっぱいです。うれしいなぁ。えへへ。 地糸は「毛糸ピエロ」さんの「カメレオンカメラ ソリッドカラー」のインディゴブルー。…

秋色ソックヤーンで編んだ靴下のその後

ユザワヤのオリジナルソックヤーン「フリーソック」で靴下を編んで約1ヶ月。 2~3日に1回のペースで履いて、洗濯ネットに入れて普通に洗濯機で洗って、ソックブロッカーも使わず干してました。ちなみに主に家履きです。 そしてどうなったかというと......、…

伝統柄の編み込み靴下(4) 片足完成

伝統柄の編み込み靴下。片足が完成しました! カメレオンカメラのインディゴブルーと、Collineのサンドベージュ。すごく相性が良いですね!落ち着いた色合いで大人っぽくて、模様の雰囲気にも合ってる気がします☺ 編み込みで一番悩むのが色の組み合わせなん…

伝統柄の編み込み靴下(3) 地道にメリヤス編み

伝統柄の編み込み靴下。 かかとを編み終わって、甲周りをひたすらメリヤス編みで編んでいるところです。 今回の靴下は足首部分の編み込み模様を目立たせたいと思っているので、編み込みとつま先以外はネイビー1色でシンプルに仕上げる予定です。 プロ野球が…

伝統柄の編み込み靴下(2) かかとの途中

伝統柄の編み込み靴下。 編み込み模様が編み終わって、かかとが途中まで編めたところです。 編み込みの模様は すぎやまともさんの「編み込みこもの」という本の「伝統柄のミトン」から。 すごく繊細で凝った模様に見えますが、同じ色が続くのは3目までなので…

伝統柄の編み込み靴下(1) 編み始め

また靴下を編み始めました。 今回は編み込み模様の靴下です! メインの地糸は「カメレオンカメラ」のインディゴブルー。配色糸は「Colline(コリーヌ)」のサンドベージュで編むことにしました。Collineのサンドベージュはミックス糸が目立たなくてナチュラル…

秋色ソックヤーンで編む靴下(5) 完成!

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む靴下。 完成しました! かかと・足首・甲の交わる部分は、糸始末をするときに「メリヤス刺繍」をする感じで隙間をふさぎました。元から穴は目立たなかったんですけど、念のため一応ふさいどきました☺…

秋色ソックヤーンで編む靴下(4) HiyaHiyaで編んだかかと

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む靴下。 かかとが編めました! かかとは先日購入したばかりの「HiyaHiya 2.5mm」で編んでみました! やはり金属製の針は力を入れたり、きつい二目一度をしても「折れそう感」がなくて良い感じ!両端の…

HiyaHiyaの輪針を購入しました

「HiyaHiya」というブランドの輪針を購入しました。 「増やし目と減らし目で編むかかと」を編むとき、ここはキツキツに編みたいな~と思っていても、竹針だと折れるんじゃないかと少し怖くてそれで多少力をいれても大丈夫そうな金属製の「HiyaHiya」を買って…

秋色ソックヤーンで編む靴下(3) 片足完成

ユザワヤオリジナルのソックヤーン「フリーソック」で編む靴下。 片足が完成しましたー! 今回のつま先はフェリシモ クチュリエの「Opalで編むソックスと小物の会」に載っている編み方にしました。目数を4本の針に分け、法則に従って徐々に減らし目をしてい…